販売・比較方針

販売方針

令和6年4月5日
改定 令和7年6月1日
株式会社 HUB

1.保険募集人の権限について

  1. 取扱保険会社
当社では、損害保険会社(2社)、生命保険会社(6社)の商品を取り扱っております。
複数の保険会社の商品の中からお客様それぞれのご要望・ライフスタイルに合わせた最適な商品プランをご提案致します。
<損害保険会社>
■ 三井住友海上火災保険株式会社(https://www.ms-ins.com)
■ 損害保険ジャパン株式会社(https://www.sompo-japan.co.jp/)
<生命保険会社>
■ 三井住友海上あいおい生命保険株式会社(http://www.msa-life.co.jp)
■ SOMPOひまわり生命保険株式会社(https://www.himawari-life.co.jp/)
■ FWD生命保険株式会社(https://www.fwdlife.co.jp)
■ オリックス生命保険株式会社(https://www.orixlife.co.jp)
■ ジブラルタ生命保険株式会社(https://www.gib-life.co.jp/)
■ 三井住友海上プライマリー生命保険株式会社(https://www.ms-primary.com
 
  1. 権限の範囲
  • 生命保険の締結の媒介
「媒介」とは、保険募集人が、お客様と保険会社の間に立って、保険契約の締結に尽力することをいいます。
保険募集人には、保険契約締結の代理権はなく、契約の成立には、保険契約の申込みに対する保険会社の承諾を必要とします。
当社の生命保険募集人には『告知受領権』がございません。
各保険会社の告知書で尋ねることについて、お客様(被保険者)自身が、事実をありのままご記入ください。
正しく告知されない場合には、保険金・給付金等が受け取れない場合があるなど、お客様にとってのデメリットがあります。
  • 損害保険の締結の代理
「代理」とは、保険募集人が、保険会社の代理人として、お客様と保険契約を締結することをいいます。
保険募集人に保険契約締結の代理権があり、保険募集人が保険契約の申込みに対して承諾すれば契約が成立して、その効果が保険会社に帰属します。
 

2.比較説明・推奨販売方針

当社は、以下のとおり比較説明・推奨販売方針を定め、お客様本位の業務運営に関する宣言に基づき適正に保険募集を行います。
また、個人保険を提案する場合は、公的保障制度を説明しご理解いただくことが重要であるため、金融庁HP「公的保険について」(https://www.fsa.go.jp)を提示する。
法人保険を提案する場合は、節税・租税回避を主たる目的とした保険販売ではなく、補償を主たる目的である旨を説明したうえで商品提案を実施する。
 
【当社の比較説明・推奨販売ルール】
  • 比較説明を行う場合<ロ方式>
当社は、比較説明を行う場合、比較する商品について、その全体像や特性について正確にお客さまに示すなど、お客さまが保険契約の契約内容について、正確な判断を行うに必要な事項を丁寧に説明します。
  • 推奨販売を行う場合<ハ方式>
≪損害保険≫ 
当社は、損害保険において取扱保険会社の三井住友海上火災保険株式会社・損害保険ジャパン株式会社両社を提示・説明を行います。<ロ方式>
ただし、同条件試算の結果、双方優越に差がない場合は、当社の代理申請会社かつ主幹会社である三井住友海上火災保険株式会社を推奨します。
また、更改手続きの場合は、お客様手続きの煩雑性を鑑み、前契約保険会社での提示を推奨し、お客様からのご希望によって他保険会社を提示・説明を行います。
【個人損害保険】
(自動車)                             三井住友海上火災保険株式会社(前契約保険会社)
(火災)                              三井住友海上火災保険株式会社(前契約保険会社)
(傷害)                              三井住友海上火災保険株式会社(前契約保険会社)
(新種)                              三井住友海上火災保険株式会社(前契約保険会社)
【法人損害保険】
(自動車)                             三井住友海上火災保険株式会社(前契約保険会社)
(火災)                              三井住友海上火災保険株式会社(前契約保険会社)
(傷害)                              三井住友海上火災保険株式会社(前契約保険会社)
(新種)                              三井住友海上火災保険株式会社(前契約保険会社)

≪生命保険≫
【個人生命保険】
(貯蓄)   円建て保険            オリックス生命株式会社
       外貨建て保険        ジブラルタ生命保険株式会社
       変額保険               ジブラルタ生命保険株式会社
(一時払貯蓄) 外貨建て保険     ジブラルタ生命保険株式会社
お客様の投資経験や知識状況をヒアリングの上で円建て、外貨建て、変額保険、また、平準払い、一時払い等、それぞれのメリットデメリットを説明したうえで、当社取扱商品の中で、高い返礼率である上記商品を提示する。
(死亡)         収入保障            FWD生命保険株式会社
健康状態による割引により低廉な保険料や生活支援特則による幅広い保障となっている為。
(死亡)         定期保険            三井住友海上あいおい生命保険株式会社
同一の引受条件のもと、保険料が低廉でバランスが取れている為。
(死亡)         終身保険            SOMPOひまわり生命保険株式会社
解約返戻金の有無を選べるのでお客様の選択肢が多い為。
(医療)                                     FWD生命保険株式会社
健康状態による割引により低廉な保険料となっており、その他特則による幅広い保障を案内できる為。
(がん)                                     SOMPOひまわり生命保険株式会社
非喫煙者割引により低廉な保険料となっており、主契約保障の選択が可能で、お客様選択肢が多い為。
(介護・就労不能)                      三井住友海上あいおい生命保険株式会社
公的制度連動に加え、保険会社約款所定の支払い基準を設けている為。
【法人生命保険】
(事業承継)                                 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
(福利厚生)                                 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
(退職金等)                                 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
生損保連動した提案を鑑み、円滑な案内が可能な為。

お客さまの誤認防止

弊社はお客さまが「保険会社とお客さまとの間で弊社が中立である」と誤解することのないよう、公平・中立との表示は行いません。
 
以上
 

 

 

 
 
Home販売・比較方針FD宣言 勧誘方針プライバシーポリシーアクセスお問い合わせ